「ブログ」カテゴリーアーカイブ
2024年09月13日(金)
今年も無事に稲刈りを終えることができました。2日で刈り切れるくらいの面積なので何事もなければあっという間ですが、過去には機械トラブルでゲンナリしたことも。ひとつ仕事に決着つけれてサッパリスッキリしております。
おコメが足りないとの報道をTVや新聞で見聞きしない日はありません。
これからは新米が出回るので「おコメが無い…買えない」なんてことは無くなるはずですが、昨年も量は平年並みにとれていたと記憶しています。猛暑の影響で品質はいまいちでしたが。それでこの感じでは来年の今頃もまた「おコメが無い…買えない」になりそうなものです。
これまでそんなことは無かったのです。何が原因でこんなことになっているのか自分には見当もつきません。謎です。
田んぼの仕事も終わり、これからはりんごの収穫シーズンをむかえます。赤いりんごの着色管理作業、お手伝いしている毛豆(枝豆)の収穫とまだまだ忙しい毎日が続きます。
新米食べます
トラブルもなく順調でした
うちはひろさきふじから収穫が始まります
らーめんで頑張れます
2024年08月28日(水)
大型で強力らしい台風10号「サンサン(Shanshan)」が日本を縦断しようと迫っています。大きな被害のないことを願っていますが予測ルートでは九州から青森まで列島に沿って進む模様。しかも今回のサンサンは足が遅い…ジョギング並みのスピードらしく長引くのも恐ろしい(特に雨)。
来月上旬にはコメの刈り入れを始めたいと思っているのですが雨が続くようだと作業するのはちょっと厳しい。あまり伸ばしたくはないのですが稲刈りは天気次第。えだまめ(毛豆)は絶賛登熟中でひと月後の収穫を控えています。ですが、こちらも大雨だと倒伏のおそれが。豆が泥まみれになるのは避けたいところ。
他の農家さんではつがる(早生りんご)の収穫も目前。過ぎ去るまではそわそわ落ち着かない毎日が続きます。
刈り入れ目前
登熟
ひろさきふじ
秋の気配
2024年08月06日(火)
津軽の夏と言えばねぷた祭り。
長雨で憂鬱だった梅雨も明け、今は祭りの真っ最中です。写真は有名な弘前ねぷたですが地元にもあります。こじんまりしてますがそれも良い。
早朝パトロール(摘果)しているりんごもだいぶ立派になりました。もう誰が見てもりんごです。田んぼの稲も穂が出そろい、来月はもう稲刈り。毛豆(枝豆)の花も咲いて実をつける準備も整ってます。
早いりんごを作っている方だとお盆にはもう収穫(もう獲れてたりします)。この時期も管理作業で忙しい毎日を過ごされていますが、うちはもう少しだけのんびりさせてもらいます。お腹まわりを充実させて秋の農繁期に備えます。
弘前ねぷたまつり
毛豆の花
わさわさし過ぎの毛豆
りんご①
りんご②
都会から幼馴染が帰ってきました
2024年07月24日(水)
仕上がってるとは言い難いのですが、とりあえず摘果ふたまわり目を終えました。津軽も真夏日続き。見直し作業はすごし易い早朝パトロール中心でのんびり行っています。
農作業もひと段落ついたこの時期は来客や農家の集まり、また地域の夏祭り等でお酒飲む機会も増えてます。お誘いは基本断りませんがもう若くはないのでほどほどに。暑(熱)い夏場は映画やゲームでのんびり過ごしたい。
大阪の友人と
とにかく最高でした
2024年06月17日(月)
田植えの記事をあげてからちょうどひと月ぶりの更新です。
りんごはひたすらに摘果作業でしたがなんとか全ての樹をまわり終えました。とは言え花で落としたところ(摘花)は精度も低め…なので間髪入れずに二まわり目に突入です。全体的に結実はいま一つ。里の園地はあっという間に摘果を終えてしまいました。付いてる実を大事にするしかありませんね。
藤崎町(旧常盤村)の毛豆(枝豆)も播種を終えまして順調に育ってくれています。昨年より作付け面積も広がり、順調であればそれなりの収量になりそうです。ただ地元(大鰐)の圃場はなかなかに厳しい状況。場所が場所だけに鳥や獣の被害も増え続けてます。鳩の食害だけでお腹いっぱいですが今年は猪も来てる模様。まだ顔を合わせたことはありませんが。めげずに頑張る。
りんご①
りんご②
毛豆①
毛豆②